ミック株式会社

ミック株式会社
資料請求・お問い合せはこちらまで
TEL 082-209-9339
 |  MIC拭き取り検査システム  |  拭き取り検査システム『ミニ』  |  食品細菌検査  |  賞味・消費期限菌検査  |  衛生関連商品  |  衛生管理と検証  |  レジオネラ属菌等検査  |  シェルミック  |  会社概要  | 

MIC拭き取り検査システム

・「拭き取り検査システム」とは、製造ラ
 イン、原料、製品などに付着している細
 菌の分布状況を解りやすく、視覚的に認
 識できるシステムです。

・検出された細菌数をベースに、
 100点満点の成績に換算、成績表を
 作成・提出します。
 問題箇所が明確になります。

・『目で見て衛生管理(微生物制御)』の
 名称で、2014年3月20日”第5500224号”
 で特許を取得しました。

拭き取り検査システム『ミニ』

・MIC拭き取り検査システムをベース
 に、検査箇所を「3か所」にミニマイ
 ズした検査法です。
 検査箇所は、「3ヶ所」自由に決定でき
 ます。

・成績書により、細菌の状況を詳細に
 把握できます。
 (1)何処に(検査場所)
 (2)何が(細菌の種類)
 (3)どれくらい(細菌数)
食品細菌検査

・一般細菌、大腸菌群、大腸菌、
 O-157、黄色ブドウ球菌、
 サルモネラ、耐熱性細菌

 ※上記以外については、ご相談くださ
  い。
  


賞味・消費期限検査

・設定期限をベースに、検査条件を決定
 します。

・商品の特性により保管温度、検査項目
 及び頻度等は、変わります。

・食品衛生検査指針に基づき検査します。

・検体の保管料は弊社で負担します。
衛生関連商品

・シェルミック(貝殻焼成カルシウム製剤)
  食品添加物のみで構成された除菌剤で
  す。


レジオネラ属菌等検査

・検査及び基準は、『公衆浴場における衛
 生等管理要領等について』(平成12年12
 月15日、厚生省生衛発第1811号)により
 実施します。

・広島県認証のレジオネラ属菌等検査の
 民間検査機関です。




衛生管理と検証










 ・科学的で的確な試料採取(検査)
 ・明確で充分な情報を提供する成績書(結果)
 ・現状を把握した上での適切な対処(改善)
 この3つのステージを繰り返し実施することで、
 現場の衛生状態は飛躍的にアップします。


ミック株式会社 広島市佐伯区八幡東2丁目20−3
TEL 082-209-9339  FAX 082-209-9330  Email: mic@wind.ocn.ne.jp