|
シェルミック 〔除菌メカニズム〕 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
※ シェルミックの除菌メカニズムを下記に要約します。 |
・ 細菌類は原則としてpH11以上の領域では、生息できません。 |
・ 主成分は、酸化カルシウムですが水に溶かすと水酸化カルシウムになります。 |
更にカルシウムイオン(Ca+)と水酸イオン(OH−)に分解します。 |
この水酸イオンによりpH12.5前後の高アルカリ溶液になります。 |
・ 水溶液は水道水に比較し、水分子(クラスター値)が小さくなり浸透性が増し、 |
洗浄・除菌にも効果を発揮します。 |
・ アルカリ性の液体は、タンパク質を溶かす働きがあります。 |
細菌類の細胞構成成分はタンパク質であり、この高アルカリ性の液体によって |
タンパク質(細胞膜)が加水分解され、細胞機能が破壊され除菌できます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
《微生物の生息水素イオン濃度》 |
|
|
|
|
|
|
細 菌 名 |
生 息 範 囲 (pH) |
|
|
一般細菌 |
4 〜 9 |
|
|
腸炎ビブリオ |
4.7 〜 11 |
|
|
黄色ブドウ球菌 |
4 〜 9.7 |
|
|
サルモネラ菌 |
4.5 〜 8 |
|
|
カンピロバクター |
5.5 〜 8 |
|
|
病原大腸菌 |
4.5 〜 9 |
|
|
大腸菌
O−157 |
4.5 〜 9 |
|
|
ウエルシュ菌 |
5 〜 9 |
|
|
ボツリヌス菌 |
4.5 〜 8.5 |
|
|
セレウス菌 |
4.8 〜 9.2 |
|
|
エルシアン・エンテロコリチカ |
4.6 〜 9 |
|
|
リステリア菌 |
4.5 〜 9.5 |
|
|
コレラ菌 |
5 〜 9.7 |
|
|
カビ |
1 〜 10 |
|
|
酵母菌 |
2 〜 8 |
|
|
乳酸菌 |
3.8 〜 7.3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【参 考】 |
|
|
|
|
|
|
|
農林水産省農作園芸野菜振興課では、「カイワレ大根」の生産管理マニュアル |
(HACCP)の中で焼成カルシウムを次亜塩素酸ナトリウムと同レベルの除菌力 |
の扱いとして通知 (平成10年3月30日) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ミック株式会社 |
広島市佐伯区八幡東 2-20-3 |
|
|
|
Tel: 082-209-9339 Fax: 082-209-9330 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|